ふふ河口湖(FUFU KAWAGUCHIKO)木の花コンフォート滞在記!オーガニック志向の高級旅館は平日がお勧め?

「ふふ」ブランドでは初めての滞在となる「河口湖」。 週末の予約もなかなか取れない人気の高級旅館に滞在しました。 [outline] ふふとは カトープレジャーグループが運営する「高級旅館」ブランド。 河口湖の他に、「熱海」や「京都」「日光」等観光・リゾートに展開しています。 グループは他に「カフーリゾートフチャク」や「UMITO MORITO KAZE」や 「箱根・翠松園」「せかいえ」「海峯楼」な […]

無料で入れるマンダリンオリエンタルホテルの会員プログラム「ファンズ オブ MO」は入会必須!

マンダリンオリエンタルホテルの会員プログラム「Fans of MO」についてまとめていきます。 マンダリンオリエンタルホテルの会員プログラム 「ファンズ オブ MO」は、他のホテルで見る宿泊日数などを基準に 会員のステータスが決まり、そのステータスによって受けられる物とは異なり 入会するだけで即日から誰でも利用することが可能なプログラムで登録は無料。 公式サイトからの予約で宿泊する方は、そのお得さ […]

お勧めしたい!日本料理「赤坂にのまえ」で優雅なランチを堪能

赤坂にある「にのまえ」でランチを頂き、心地よいひと時を 堪能させていただきましたので皆様にも共有させていただこうと思います。 日本料理「赤坂にのまえ」とは 赤坂駅から徒歩5分、閑静な住宅街にある日本料理のお店。 高級感漂うこちらのお店は会食などで良く利用されるものと思われます。 公式サイトにも「おもてなし」として 様々な会食(接待、結納、法事)などの案内があります。 料理長を務める中島さんは京都な […]

セレスティン銀座宿泊レポート!ホスピタリティを感じるホテル

銀座の新橋に近い場所にあるセレスティン銀座に宿泊。 客室やホスピタリティについて書いていきたいと思います。 ホテル ザ セレスティンとは セレスティンホテルは「三井不動産ホテルマネジメント」が 運営するホテルで同系列には「三井ガーデンホテル」があります。 都内に二カ所、「港区の芝」と「銀座」にあり 京都の祇園にも「ザ セレスティン京都祇園」があります。 最初にできたのは「セレスティンホテル芝」。 […]

初めてのザ・ペニンシュラ東京滞在記!ペニンシュラの設備「プール」「フィットネスジム」を紹介

2020年の滞在では、プールとジムを利用しましたのでその様子をレポートしたいと思います。 ザ・ペニンシュラ東京のウェルネス ペニンシュラ東京では「ザ・ペニンシュラスパ」「フィットネスセンター」「スイミングプール」を 利用することが可能です。 中でも「フィットネスセンター」や「スイミングプール」は宿泊者であれば、 利用が可能ですので是非使用したいところです。 それぞれのファシリティはペニンシュラ東京 […]

初めてのザ・ペニンシュラ東京滞在記!イン・ルームダイニングでお勧めの朝食!?

2020年、ザ・ペニンシュラ東京滞在時にイン・ルーム・ダイニングを利用。 その様子やお勧めの食事を紹介していきます。 インルーム・ダイニングとは インルームダイニングはいわゆる「ルームサービス」の一つ。 客室内での食事にかかわる有料サービスです。 ホテルの食事は高額ですが、ホテル内のレストランなどより安価になるケースも多く また、部屋に閉じこもりたい。近くに食べるところがない。 そんな状況で利用す […]

初めてのザ・ペニンシュラ東京滞在記!「プレミアキング」モダンで細部への気配りが輝くホテル

ザ・ペニンシュラ東京へ滞在したレポートをお届けしたいと思います。 ザ・ペニンシュラ東京とは 上海に本拠地を構えるラグジュアリーホテルで、 フォーブストラベルガイドでは毎年「5つ星ホテル」として認定を受けています。 上海ではランドマークのような位置づけにあり海外で ラグジュアリーホテルを渡り歩く人々には名の知れたホテルとなっています。 最初の滞在は上海で、と思っていましたが昨今の時勢のこともあり 一 […]

デートにお勧め!夜景が素敵なホテル「ザ・プリンスパークタワー東京」滞在記!

2020年末に芝公園にあるカップルに人気の「ザ・プリンスパークタワー東京」に一人宿泊しました。 ホテル、客室や朝食の様子をお届けしたいと思います。 「ザ・プリンス」とは 「ザ・プリンス」といえば、プリンスホテルズ&リゾーツの上位ブランドです。 最上級には「ザ・プリンスギャラリー」があり、紀尾井町にあるプリンスホテルが該当します。 「ザ・プリンス」のレベルになってくるとスタッフの数や対応も変わってき […]

NH13便、NH30便、羽田⇔伊丹搭乗記!新ルート体験は窓際お勧め

2020年11月、京都旅行に利用。 復路は新しくなった伊丹空港、そして羽田空港新ルート(南風時)を体験しました。 ANA NH13便羽田空港→伊丹空港 NH13便は朝0700初の早朝便。 やっぱり飛行機に乗れるとなるとワクワクします。 今回は機材変更があり、B787-8(78P)ドリームライナーにて大阪伊丹空港行。 国内線仕様は335席 (内12席がプレミアムエコノミークラス)。 金曜の朝でしたが […]

軽井沢のブティックホテル「Hotel Wellies」滞在記!日本にいながらイギリスを体験できるホテル

軽井沢にあるイギリス人オーナーが経営するブティックホテルに滞在した時の レポートをお届けします。 Wellies Hotelとは 中軽井沢にあるイギリス人オーナーの「クリス」氏が経営する ブティックホテルで、ホテルの中はイギリスのB&Bを再現した素敵なホテルです。 場所は、中軽井沢駅から徒歩15分ほど。 事前に連絡すると車での送迎も行ってくれます。 電車を利用する場合には、軽井沢駅から「し […]