
シャルルドゴール空港にはいくつかのプライオリティパスラウンジが
存在します。今回はターミナル2のラウンジを利用したのでレポートをしていきたいと思います。
2A、2D、2Eにプライオリティパスラウンジ
・ターミナル2A
Air Canada Maple Leaf Lounge
・ターミナル2D
Sheltair Lounge
・ターミナル2E
Yotel Air Paris Charles de Gaulle

2Cにはエールフランス航空のラウンジ「Salon Air France a CDG」が
あるのですが、プライオリティパスラウンジはありません。
今回はエティハド航空の利用でしたので、「2C」の利用となりました。

ターミナル2Cとつながっているターミナル2Aへ歩いて行き
Air Canada の「Maple Leaf Lounge」を訪問しました。
Air Canada 「Maple Leaf Lounge」は航空会社のラウンジ

ANAラウンジ等と同じラウンジですが、一部の航空ラウンジは
プライオリティパスに自社航空ラウンジを開放しています。
成田空港の大韓航空が運営するKALラウンジなどもそうですね。
普通だと、スターアライアンスゴールド。
またはAir Canadaのビジネスクラス、プレミアルムージュ(いわゆるプレエコ)
等の搭乗クラスの方が利用できます。
そう考えると、プライオリティパスで入れるのは非常に嬉しいですね。
Air Canada 「Maple Leaf Lounge」の場所はターミナル2A


2Aは2Cと連絡通路でつながっており、徒歩で10分~15分ほどで到着できます。

2Aに入るとメープルラウンジのトレードマーク「楓」模様が見えてきますので
それを辿ればすぐに着きます。
Air Canada 「Maple Leaf Lounge」の入口

ボタンを押して入ります。

受付でプライオリティパスを提示しサインをしたら終わりです。
Air Canada 「Maple Leaf Lounge」の室内

軽い食事ができるようになっています。

座席はそこそこです。

Air Canadaのラウンジということもあり、ラウンジのレベルはそこそこ高い方だと思われます。



飲み物も品数があります。




食事は早朝に訪問したのでパンケーキ、ソーセージ、スクランブルエッグ
等があり、パンなども置いてありました。
インフォメーション

ラウンジの営業時間は、午前7時30分~午後1時30分。
※フライトスケジュールに応じて営業時間が変更される場合があるようですのでご注意ください。

ラウンジの場所は入国審査後のセキュリティゾーンに。
右側、ゲートA37~A39の近く(ターミナル2A)にあります。